熊本県と宮崎県に接する大分県の南西部。
九州の中央に位置する「阿蘇くじゅう国立公園」内の くじゅう連山や、その麓に広がる久住高原、ユネスコエコパークに選定された祖母山など、雄大な自然に囲まれた地域です。

市内中心部には日本百名城の一つ、国指定史跡 岡城跡があり、その眼下には武家屋敷通りなど城下町が古の面影を残します。

世界有数の炭酸泉と称される長湯温泉をはじめ、市内にはいくつかの泉質が違う温泉や、日本名水百選に選ばれた竹田湧水群も湧出しています。

自然、歴史、文化、温泉、湧水…魅力がつまったこのまちで、
あなただけの竹田を旅してみませんか?

  • 観光スポット温泉
  • 観光スポット宿泊
  • 観光スポットグルメ
  • 観光スポットお土産

自然・歴史・文化にふれる

鎌倉時代初期の緒方三郎(さぶろう)惟(これ)栄(よし)が、源義経を匿うために築城したと云われる岡城。本丸跡からは、くじゅう連山、阿蘇山、祖母山などの山々が一望でき、難攻不落と呼ばれた岡城の800年にも及ぶ歴史が感じられます。

詳細をみる

温泉・泊まる

世界的にも珍しい炭酸泉が湧く長湯温泉をはじめ、市内各所に幾つもの温泉が点在しています。ストレスを和らげ、自然治癒力を高める温泉の効能を体感してください。

詳細をみる

食べる・買う

自然豊かな竹田ならではの旬の食材や名水を使った、大地の恵みを感じる味覚や特産品に出逢います。

詳細をみる

水巡り(荻町編)

荻・祖母山麓エリア

水巡り

もっとみる

音無井路円形分水の写真

水巡り(たけた編)

城下町・竹田エリア

水巡り

もっとみる

泉水湧水(竹田湧水群)の写真

水巡り(直入編)

長湯温泉エリア

水巡り

もっとみる

小津留湧水の写真

  • 泉水湧水

日本の名水百選に選ばれた竹田湧水群の一つ。

美しい湧水が奏でる静かな水音がとても心地よい場所です。

軟水でミネラルを多く含み、のど越しも爽やかな泉水湧水は九州一とも言われるほどの名水で、湧水量が多いのが特徴。

諏訪様と呼ばれる水神をお祀りしています⛩️

皆さま、たけた湧水旅へぜひお越しください🐉✨

湧出量:180m³(m³/時)、4,320トン(m³/日)
湧出量調査(平成7年9月)

場所:竹田市大字入田 (河宇田湧水にも近い。)

"Senzui Spring"

One of the 100 most famous springs in Japan, Taketa Spring Group.

The quiet sound of the beautiful spring water is very pleasant.

The water is soft, rich in minerals and refreshing, and is said to be the best water in Kyushu.

It is dedicated to a water god called Suwa-sama. ⛩️

Gushing volume: 180 m³ (m³/hour), 4,320 tonnes (m³/day)

※Survey of spring discharge (September 1995)

Location: Oaza Nyuta, Taketa City  Japan

#名水 #水 #湧水 #名水百選
#水汲み #水の恵 #springwater 
#Springs #nature #naturelover 
#自然の恵 #大自然 
#竹田市 #たけた湧水旅
#たけ旅
#大分県
#九州
#taketa #oita 
#japanphotography #Traveljapan  #tripjapan  #beautifuldestinations #take_tabi
#photographer 
#discover_japan 
#visitjapan

Photo & Text by KOSUKE GOTO
@kosuke_goto48

当インスタグラムの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします。
  • 墓守のしだれ桜(宮城地区)
※2023年3月20日撮影

菜の花は準備万端です。

墓守桜をはじめ、宮城地区のしだれ桜は今日現在1~2分咲ほど。「3/25日に開催される【宮城の里しだれ桜祭り】の頃には見頃になるでしょう。」と地元の方も仰っていたので、祭りがよりいっそう楽しめそうです🌸

たけた桜旅へ是非お越しくださいませ🌸✨🌸

場所:大分県竹田市上坂田477 

※駐車場はございません。
宮城分館や黄牛の滝の駐車場から里山を散策しながら向かうと童心に戻って楽しめます👦👧

宮城分館駐車場からは徒歩15分。
黄牛の滝駐車場からは徒歩10分。

🌸お願い🌸
この墓守の桜は清水家の敷地を通って行くことになりますので、お花見に行く際には清水家の方が氣持ち善く過ごせるようお願い致します。

The rape blossoms are ready to wait for the weeping cherry trees to come into full bloom.
The cherry blossoms will be at their best around the time of the Miyagi no Sato Weeping Cherry Blossom Festival on March 25.

There is no parking lot. Please use the parking lot below.

Miyagi community center parking lot. (About 15 mins on foot)

Ameushi Falls parking lot. (About 10 mins on foot)

#墓守のしだれ桜 #墓守の桜
#桜の名所 #桜スポット 
#竹田市の桜  #cherryblossom
#cherry_blossom #菜の花 #菜の花スポット 
#photo__jpn
#flowerlovers  #flowers 
#自然写真
#風景写真 
#naturephotography
#nature
#竹田市 
#日本の風景 #たけ旅
#taketa #oita #canon 
#japanphotography #Traveljapan  #tripjapan  #beautifuldestinations #take_tabi
#naturephotography
#photographer 
#discover_japan 
#visitjapan

Photo & Text by KOSUKE GOTO
@kosuke_goto48

当インスタグラムの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします。
  • 岡城跡の桜🌸

一気に開花してきました🌸
大体五分咲きくらいになっていますので、今週末には見頃になる予想です。(木々によります)
※今後の天気次第で前後します。

皆さま、たけた桜旅へ是非お越しください🌸✨

Cherry blossoms at the ruins of Oka Castle today🌸

About half of the blossoms are currently in bloom. It is expected to be at its best by the end of this week.

*Depends on the weather this week.

#さくら
#桜
#cherryblossom 
#cherry 
#岡城跡
#岡城
#okacastleruins 
#たけた桜旅
#お花見 
#城跡 #城巡り
#城 #日本の城 
#castle 
#桜旅
#さくら旅
#桜スポット
#大分県の桜
#竹田市の桜
#竹田市 
#たけ旅
#大分県
#taketa #oita 
#japanphotography #Traveljapan  #tripjapan  #take_tabi
#discover_japan 
#visitjapan

Photo & Text by KOSUKE GOTO
@kosuke_goto48

当インスタグラムの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします。
  • 籾山八幡社 Momiyama Shrine 

長湯温泉しだれ桜の里で満開の大漁桜を楽しんだ後は、籾山八幡社を参拝してみませんか?⛩️

籾山神社のスギ並木(市指定の天然記念物)の参道を歩いていくと、石段の手前に生育している御神木、「籾山八幡社の大ケヤキ」が私たちを迎えてくれます。この大ケヤキは、大分県の天然記念物に指定されています。

長湯温泉しだれ桜の里 @nagayushidare

After enjoying the Tairyou-zakura cherry blossoms in full bloom at Nagayu Onsen Shidarezakura no Sato, why not visit the Momiyama shrine?⛩️

Walking along the approach to the cedar-lined avenue of trees (designated as a natural monument by the city), we are greeted by the sacred tree growing just before the stone steps, the 'Great Zelkova of the Momiyama Shrine'.
This large zelkova tree is designated as a natural monument of Oita Prefecture.

#九州の大ケヤキ
#大ケヤキ
#御神木
#景行天皇
#巨木
#神社
#籾山八幡社
#籾山神社
#長湯温泉
#Nagayu_onsen
#自然写真
#風景写真 
#naturephotography
#nature
#naturelover
#竹田市 
#日本の風景 #たけ旅
#taketa #oita #visitjapanjp
#japanphotography #Traveljapan  #tripjapan  #beautifuldestinations #take_tabi
#naturelovers
#photographer 
#discover_japan 
#visitjapan

Photo & Text by KOSUKE GOTO
@kosuke_goto48

※当インスタグラムの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします。
  • 🌸長湯温泉しだれ桜の里🌸

大漁桜が見頃を迎えています🌸✨

たけた桜旅へ、出かけてみませんか?😊

Nagayu Onsen Shidarezakura no Sato

Tairyou-Zakura blossoms are at their best.

詳細は↓
長湯温泉しだれ桜の里
@nagayushidare

#長湯温泉しだれ桜の里
#長湯温泉
#nagayuonsen 
#竹田市の桜
#長湯の桜
#さくら
#桜
#大分県の桜
#九州の桜
#cherryblossom 
#温泉
#ペット旅行
#scenery 
#絶景
#view
#自然写真
#風景写真 
#nature
#naturelover
#竹田市 
#たけ旅
#taketa #oita 
#japanphotography #Traveljapan  #tripjapan  #beautifuldestinations #take_tabi
#discover_japan 
#visitjapan

Photo & Text by KOSUKE GOTO
@kosuke_goto48

当インスタグラムの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします。
  • 国指定史跡岡城跡のモクレン

大手門から左方向、中川覚左衛門屋敷跡へ向かうと、モクレンと城跡の美しい情景に出逢いました。

Magnolias at the ruins of the national historic site Oka Castle.

From the main gate, turn left towards the Nakagawa Kakuzaemon residence site and you will encounter a beautiful scenery of magnolias and the ruins of the castle.

#花 #モクレン 
#木蓮
#岡城
#城
#花
#花巡り
#城跡 #城好き
#城巡り#castle 
#flower 
#flowerstagram 
#scenery 
#竹田市 
#花スポット
#たけ旅 #japan 
#taketa #oita 
#japanphotography #Traveljapan  #instatravel #tripjapan #travelgram  #beautifuldestinations #take_tabi
#photographer
#discover_japan 
#visitjapan

当インスタグラムの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします。

Photo & Text by KOSUKE GOTO
@kosuke_goto48
  • 今日の岡城跡の桜の様子です。

一本だけ桜が咲き始めている木がありましたが、全体はまだ蕾です。

This is a view of the cherry blossoms at the ruins of Oka Castle today.

Only one tree had cherry blossoms beginning to bloom, but the whole area is still in bud

#さくら
#桜
#cherryblossom 
#cherry 
#岡城跡
#岡城
#okacastleruins 
#たけた桜旅
#お花見 
#城跡 #城巡り
#城 #日本の城 
#castle 
#桜旅
#さくら旅
#桜スポット
#大分県の桜
#竹田市の桜
#竹田市 
#たけ旅
#大分県
#taketa #oita 
#japanphotography #Traveljapan  #tripjapan  #take_tabi
#discover_japan 
#visitjapan

Photo & Text by KOSUKE GOTO
@kosuke_goto48

当インスタグラムの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします。
  • 真正寺(しんしょうじ)
大分県竹田市大字玉来743-1
本尊:阿弥陀如来

Shinshoji Temple
743-1 Oaza-Tamarai, Taketa City, Oita Prefecture, Japan

Principal Image: Amida Nyorai

国道57号線沿いの玉来バス停の場所に建つ真正寺。

普段、何気なく通っている道。少し寄り道してみると、また新しい発見があります。

まだまだ魅力溢れる竹田市。

~心にも旅を~

1307年にこの地を訪れた僧の言葉に従い地域の人々が御堂を建立し、長門萩の国分寺分院からご本尊をお迎えしたのが真正寺の始まりです。

1616年、筑紫姪の浜の戦いに敗れた北条時貞。その弟の北条太郎右衛門時秀は、この世をはかなんで出家しました。時秀は当時鎮西探題の役目を担っていた小国町の満願寺を頼り、その後に真正寺の建つこの地に来たと言われています。
本願寺から法名として「釈教秀」を賜り、以後代々この寺の住職を続けることになりました。「三つ鱗」の紋は、その証明でもあります。

お寺としての格式は高く、豊後六ケ寺の一寺として「豊後ふれ頭」と呼ばれ、本山の出張所的な役割を果たしていた時代もあったようです。

十代目の月将上人は、本山である西本願寺広如上人の香道師範を務めた文化人でもありました。岡藩主を初め、田能村竹田は息子を弟子として預けました。九州各地から月将上人の人徳を募って集まる人々に漢籍仏典を中心とした学問、香道、雅楽、絵画などを指導しました。境内には柳があることから、「柳の本廟」と称されていたそうです。

#寺 #真正寺
#寺院 #阿弥陀如来
#地域のお寺 #玉来バス停
#お寺巡り #神社仏閣
#temple #japaneseculture 
#竹田 #大分 #九州 
#日本の景色 #旅 #旅行
#日本の風景 #たけ旅
#taketa #oita #kyushu
#instaphoto #japanphotography #Traveljapan #japantrip #instatravel #tripjapan #travelgram  #rulaljapan #take_tabi 

Photo & Text by @kosuke_goto48
  • うまれかわる旅
  • たけた旅の手帖
  • 祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク
  • TAKETAキリシタン謎PROJECT
  • 竹田市
  • 竹田市バス路線総合案内
  • 竹田湯治

福岡

2時間30分

竹田

熊本空港

バス

1時間20分

竹田

大分駅

電車

60分

竹田

宮崎

2時間40分

竹田