第26回たけた竹灯籠「竹楽」
日が暮れるころ、風情豊かな竹田の城下町に約2万本の竹灯籠が灯され、幻想的な世界が広がります。
「竹楽」は、里山保全のために刈り出した竹を再利用し、里山の‛100年’先を見つめた町をあげての取り組みです。
会場では、竹田の食を楽しめる「スローフード屋台村」の他、音楽イベントも開催されます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております
専用駐車場
車でお越しの方は、下記の専用駐車場をご利用ください。
◎竹田市役所(MAP)
◎竹田市総合運動公園(MAP)
◎竹田中学校(土日限定)(MAP)
※駐車場は誘導員の指示に従ってご利用ください。
専用駐車場からシャトルバスにご乗車いただけます。
シャトルバス
竹楽期間中は、上記の専用駐車場からシャトルバスを運行いたします。
専用駐車場⇔JR豊後竹田駅
| 運行時間 | 16:00~21:30 |
| 利用料金 | 高校生以上 500円 小中学生 200円 ※片道・往復ともに同じ料金となります |
交通規制
竹楽期間中は、会場周辺にて交通規制が行われます。
【規制日時】
11月21日・22日 15:00~22:00
11月23日 15:00~21:30
※一部区間は17時より規制が開始されます。
詳細は、下記リンク先よりご確認をお願いいたします。
>>交通規制のお知らせ
JR
大分方面へ臨時列車が運行いたします。
21:26 豊後竹田駅発 大分行き
⚠ JR臨時列車について ⚠
チラシに掲載のJRの臨時列車の時刻が上記のとおり変更となっております。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
ご乗車の際は、お間違えのないようご注意ください。
お知らせ
★TAKETAデジタルガイドマップ2025公開中!
たけた竹灯籠竹楽の会場情報や見どころを、スマートフォンなどからご覧いただけます。
専用アプリのインストールは不要です。下記リンク先からお手軽にご利用いただけます。
>>TAKETAデジタルガイドマップ2025はこちら
★たけた竹灯籠竹楽のフォト作品を募集中です!
皆様のご応募をお待ちしております。
>> 詳細はこちら
★ボランティアを募集中です!
里山保全活動に興味がある方など、どなたでも大歓迎です。
当日‛マイ・チャッカマン’をご持参の方は、竹灯籠の点火にぜひご参加ください!
詳細は下記リンク先をご確認ください。
◆その他詳細は、決まり次第こちらのページで随時お知らせいたします。
お問い合せ
NPO法人里山保全竹活用百人会
(豊後竹田駅構内)
TEL 0974-63-2638