キリシタン南蛮文化・重ねおしスタンプラリー

城下町・竹田エリア

開催期間
2025年9月1日(月)~2026年2月27日(金)

大分県にはキリシタン・南蛮文化をはじめとする歴史・文化遺産が数多く残っています。みなさんに県内のキリシタン・南蛮文化遺産を楽しく巡ってもらおうと「重ねおしスタンプラリー」を開催します。
県内6市(国東市・大分市・由布市・臼杵市・津久見市・竹田市)のキリシタン・南蛮文化遺産を訪れながら、各市でスタンプを集め、オリジナルグッズをゲットしましょう。

【参加方法】
1.最初に訪れた施設でスタンプの台紙を受け取ってください。
2.キリシタン・南蛮文化遺産を訪れながら、6か所の施設でスタンプを押していこう。(6つのスタンプを押すと、1枚の絵が完成します)
3.絵が完成したら、大分市の南蛮BVNGO交流館で景品を受け取ろう

【スタンプ設置場所】
①津久見市観光協会
②臼杵市野津市民交流センター
③竹田市歴史文化館・由学館
④由布市ツーリストインフォメーションセンター
⑤弥生のムラ 国東市歴史体験学習館
⑥南蛮BVNGO交流館

【景品】
先着200名様に「南蛮渡来物語」オリジナルサコッシュをプレゼント。(受け渡しは大分市の南蛮BVNGO交流館のみ)
さらに、各市の特産品詰合せ(5,000円相当)を抽選で6名様にプレゼント。(抽選・発送は2026年3月の予定)

その他詳細は下記リンク先またはチラシデータをご確認ください。