竹田市指定史跡「洗竹窓跡」の紅葉 城下町・竹田エリア 2022年11月10日 シェア ポスト LINEで送る 江戸時代に竹田地方を岡藩が治めていた時代の茶園で、豪商の加島冨上の別荘であったと記録されています。 「東楓林山」と田能村竹田が詠んだといわれる「臨川亭」の庭には、京都嵐山から移植された楓が残されています。 1818年に頼山陽が来訪した際には、田能村竹田の主催で角田九華などを交えて宴が行われています。 洗竹窓の建物は、明治10年(1877)の西南戦争の時に兵火にあい焼失し、現在は礎石と庭跡のみが残っています。 Googleマップ(外部リンク)